-
ミルクピッチャー
¥5,650
小石原焼 雰囲気漂うミルクピッチャー。 小ぶりながら確かな存在感 福岡県朝倉郡東峰村の小石原地区で作られる陶器。生活雑器としての道を歩みながら、用と美を確立した小石原焼。 素朴で温かい持味を出す、飛び鉋、刷毛目、櫛目、指猫、流し掛け、打掛けなどの技法が生きています。 size: 口φ5.8 H9.5 底5 幅(持ち手込)9.5cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小皿
¥770
有田焼 三峰窯 佐賀県有田町とその周辺地域で製造される磁器を指しますが、明治以降に広く用いられるようになりました。江戸時代は伊万里焼もしくは肥前焼と呼ばれていました。 ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 size: φ12×H2cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小皿 花と蝶
¥660
有田焼 高峰 佐賀県有田町とその周辺地域で製造される磁器を指しますが、明治以降に広く用いられるようになりました。江戸時代は伊万里焼もしくは肥前焼と呼ばれていました。 ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 size: φ11.5×H2cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小皿
¥880
有田焼 昭峰窯 佐賀県有田町とその周辺地域で製造される磁器を指しますが、明治以降に広く用いられるようになりました。江戸時代は伊万里焼もしくは肥前焼と呼ばれていました。 ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 size: φ12×H2.5cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小皿
¥880
美濃焼 龍峰窯 岐阜県東濃地方で生産される陶磁器の総称で、その特徴は、多様な様式と技法、そして現代の食卓にも合う洗練されたデザインです。特に、色や形、絵付けなどに形式にとらわれず、多様な変化を遂げてきたことが美濃焼の大きな特徴です。 size: φ13×H4cm 状態A ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小鉢
¥550
色のグラデーションが特徴的な小鉢 使いやすい色でどんな食卓にも馴染みます。 size: φ8×H4.5cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小鉢
¥440
美濃焼 岐阜県東濃地方で生産される陶磁器の総称で、その特徴は、多様な様式と技法、そして現代の食卓にも合う洗練されたデザインです。特に、色や形、絵付けなどに形式にとらわれず、多様な変化を遂げてきたことが美濃焼の大きな特徴です。 size: φ10.5×H5.9cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小皿
¥440
繊細で綺麗な花の絵付け 状態もすごくいいです。 size: φ10.7×H2.8cm 状態A ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
皿
¥880
煮物やサラダにも使えそうな鉢 状態すごくいいです。 size: φ17×H5.5cm 状態A ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
皿 葡萄
¥880
雰囲気のある葡萄の絵柄 裏の表情も愛らしさがあります。 size: φ13.9×H3.7cm 状態A ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
皿 エジプト柄
¥880
エジプト柄?の小皿 おそらくソーサーとして売られていたのではないかと思います。お菓子やスイーツを持ってみるのもよし、インテリアとしても良いと思います。 size: φ14.5×H1.8cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
長角皿
¥1,430
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ21×H2.6cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小皿
¥880
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ10.5×H1cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
皿
¥1,230
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ16.5×H2cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
茶碗蒸し器
¥1,320
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ8×H9cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
はち
¥1,320
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ15×H6.5cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
四角 小鉢
¥880
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ12×H6.5cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
小鉢
¥880
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ11.5×H4.5cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
お猪口
¥440
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ4.3×H3.7cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
徳利
¥1,100
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ3×H13.5cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
湯呑み
¥550
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ8×H7cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
お猪口
¥330
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ4.5×H5.5cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
徳利
¥880
有田焼 有田焼の特徴と魅力 有田焼の特徴は、ガラス質を多く含んだ原料(陶石)により作られる、濁りのない透き通るような美しさをもつ「磁器」に、鮮やかな赤と呉須による藍色の美しい染付が共通の特徴です。 しかしながら、模様やデザイン、用いられる色は様々で様式(種類)によって特徴や魅力は大きく異なります。 size: φ3.5×H13cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。
-
萩焼 花型 小皿 3.5寸
¥1,100
萩焼 山口県萩市で生産される陶器で、独特の素朴で温かい風合いが特徴です。焼き締まりが少なく、吸水性があり、使い込むうちに茶の成分が染み込み、器の表面が変化していく「萩の七化け」と呼ばれる現象が魅力の一つです。 size: φ11×H2cm 状態B ※当店で扱う商品はユーズド商品です。細かな傷があるなど新品の状態ではありません。イメージと違った、想像以上に使用感があったという理由での返品は、ユーズド商品を扱う性質上お受けできません。